愛媛のマチの「魅力」と「今」を伝えるポータルサイト

久万高原町

田村ファーム&フォレスト

 ​自然を育て緑を豊かに

 田村ファーム&フォレスト

緑が好き、自然が好き、
久万高原が好き!
地域の未来につなげます

私たちのお米づくりは、播種から出荷まで一貫して自社で行っています。

生産工程をご紹介いたしますと、

播種→育苗→田植え→栽培管理→収穫→乾燥→調整→精米→出荷
といった流れになります。

そして、わが社の「おいしくするポイント」は以下の通りです。

① 久万高原の朝夕の温度差、高原のおいしい水での栽培
② 自社による一環した生産と商品管理
③ 乾燥は遠赤外線を使用した高温にならない乾燥作業工程
④ 色彩選別機の活用・・・異物、不良米除去
⑤ 低温精米・・・注文後精米(ぶづきから無洗米まで16段階で調整)

また、森林保全にも力を入れています。
「自然を育て緑を豊かに」をモットーに地域から日本国内の食への関心を変えていきます。
おいしい農産物はいい自然環境といい水から生まれます。
わが社が農業と林業を両立するのにはそういった意味があります。
緑が好き、自然が好き、久万高原が好き!
地域の未来につなげます!

田村ファーム&フォレスト 代表 田村隆悟

事業概要

当社は水稲の生産・加工・販売を一貫体制で行っているほか、森林保全の仕事も手掛けています。

田村ファーム&フォレスト

  • 水稲の生産
  • 水稲の作業受託
  • 小麦生産
  • 大豆生産
  • 各種野菜の生産(玉ねぎ、じゃがいも、ニンニク等)
  • シイタケ栽培
  • 林業

株式会社 田村ごはんプロ

  • お米の加工、販売
  • 米ゲル商品の開発
  • 乾燥しいたけ製造
  • ポン菓子製造
  • ポップコーン製造

お米の田村家

  • おこわ、ばら寿司、赤飯、三色ごはん製造・販売
  • ナス麹漬け製造・販売
  • もち加工

ニュース

求人情報

名称田村ファーム&フォレスト
住所愛媛県上浮穴郡久万高原町入野517
TEL0892-21-0394 (FAX兼用)
HPhttps://tamura-ff.com/

新着情報

関連記事

TOP