愛媛のマチの「魅力」と「今」を伝えるポータルサイト
FEATURE
愛媛のマチの「魅力」と「今」を伝えるポータルサイト
笑い声の絶えないデイサービス
わたしたち≪デイサービス縁~えにし~≫は、地域に根ざした活動で、ご利用者様が安心して楽しいひと時を送れるよう努めることを信条としております。ご利用者様の声に耳を傾けるだけでなく、ご家族のみなさまとも連携を取り、お一人おひとりに合ったサービスをご提供します。介護に関するご相談、その他ご質問など受け付けております。いつでもお気軽にお問い合わせください。
【デイサービス縁~えにし~】って、こんなところ!
デイサービス縁~えにし~は、今治市上徳に所在する地域密着型通所介護(デイサービス)です。近くに小学校・幼稚園があり、慰問等の予定もあり近所の方をご招待しイベントを行ったりしています。
定員が15名なので、ご利用者様も落ち着いて過ごされています。
(スタッフが賑やかすぎると苦情があるとかないとか…ww)
外出行事も月1回ペースを予定しているので、気分転換にもなっているのではと思います。明るい内外装、そして制服もアロハシャツなので、「デイサービス」というよりは「テーマパーク」に来ているような雰囲気作りを目指しています。来た1日を「あ~面白かった!」「また来-わいね!」と言って頂けるサービスを日々スタッフ一同が考え、頑張っています!!

リハビリ
理学療法士というリハビリの専門家がいるので、しっかりリハビリが行えます。

外出の機会も多く予定!
行事への参加や、買い物やお食事などの外出を積極的に行います。

昼食はこだわりの手作り!
旬の食材を使い手作りで頑張っています。15時には好きなドリンクと日替わりのお菓子を提供しています。
いつでも見学可能なので(土日以外)お気軽にお問い合わせください!
ゆったりスペースで、まったりお過ごしください

足の不自由な方でも安心です!


楽しいサービス提供を目指しています!
・地域密着型デイサービスなので少人数!
・昼食は手作り!おやつも時々!
・外出の機会も多く予定しています
・「明日も行きたい」と思っていただけるサービス提供
・地域の方々との交流も図っています
地域密着型通所介護(デイサービス)とは
デイサービス縁~えにし~は、1日を通して、入浴・リハビリ・昼食(手作り)・レクレーションを行い、自宅から施設までの送迎も行います。リハビリも専門職が在籍していますので、安心してサービスを受けて頂けます。
通っていただきながら、心身機能の維持回復、ご家族の介護負担の軽減にもつながってもらえたらと思っています。今治市にも多数ありますが、縁~えにし~は令和元年に開設。
新年号とともに頑張っています。
【デイサービス縁~えにし~】って、こんなところ!
・地域密着型デイサービスなので少人数!
・昼食は手作り!おやつも時々!
・外出の機会も多く予定しています
・「明日も行きたい」と思っていただけるサービス提供
・地域の方々との交流も図っています

送迎サービス
利用者様に合った車で、ご自宅と当施設をスタッフが安全に送迎いたします。

入浴介助サービス
1人1人個別に入浴して頂きます。利用者様に合わせて介助しています。また機械浴もあるので自宅で入浴困難な方も安心して入浴して頂けます。両浴槽とも足が伸ばせてゆっくり入れると大好評です!

食事
100%手作りで頑張っています。旬の食材を楽しみながらみんなで食事をしていただきます。(それぞれの体調への対応も可能な限り応じております。) また15時には「カフェえにし」として好きなドリンクと日替わりのお菓子を提供しています。

健康状態のチェック
常勤の看護師による、血圧・脈拍・体温などの測定と体調チェックを行います。常にご利用者様の健康状態を把握し万全な対応に努めます。また、服薬等の管理もきちんと行っているので、飲み忘れなどの心配もありません。

1日のスケジュール
◇午前中
ご利用者様お迎え,健康チェック、ラジオ体操、個人活動(脳トレなど)、入浴、機能訓練
◇12:00 ~ ・・・ 昼食・口腔ケア
◇14:00 ~ ・・・ レクリエーション
◇15:00 ~ ・・・ 「カフェえにし」(おやつ)
◇16:10 ~ ・・・ お見送り

外出・外食レク
月1回は外出・外食レクに行く予定にしています。
利用者様の安全を考慮し、事前にアンケートを実施して参加の有無を確認し出かけています。
※現在はコロナが落ち着いた頃だけ実施するようにしています。