愛媛のマチの「魅力」と「今」を伝えるポータルサイト
FEATURE
南予ランチ特集2
愛媛のマチの「魅力」と「今」を伝えるポータルサイト
トマトジュース/その他農産物加工
農家が立ち上げた加工場
四国の軽井沢と称される愛媛県上浮穴郡の久万高原町は、夏場の冷涼な気候を活かした中四国最大のトマトの生産地で、長らく「トマト」そのもの(生果)を関西を中心に出荷してきたことで、「久万高原トマト」ブランドの認知度も高まっていきました。
それにつれ出荷の選果基準が厳しくなっていきました。トマトは本来完熟した赤いトマトが一番おいしいのですが、店頭に並ぶときには熟しすぎてしまわないように青い時期に収穫をします。そのため、完熟トマトは出荷できないというジレンマにも陥りました。
この美味しい完熟トマトを何とかしたい、トマトの本当の美味しさをみんなに知ってほしいという思いから、代表 露口由美子が農業法人 (株)FFTを設立。トマトジュース「赤の元気」が誕生しました。
今では、このトマトジュースをはじめ、トマトケチャップやクラッカーなど、様々な加工食品も誕生しています。
名称 | 農業法人 ㈱ FFT フォレストリーファーム露口 |
住所 | 愛媛県上浮穴郡久万高原町 下畑野川甲1561-5 |
TEL | 090-2781-5186 |
FAX | 0892-41-0321 |
HP | https://www.akanogenki.com/ |